fc2ブログ

トワイライトな時間に突入 その2

だんだん雲の切れ間から太陽が出てきた(嬉



トワイライトな時間に突入 オランダ国鉄

日本は超GW 10連休ですか。
まっキンキンで羨ましいです~

さてさて、この日の撮影もいよいよ日も暮れてきて
フィーバータイムに突入の予感。
もう少し日が下がると雲も切れそう、、、



モノトーンの世界を駆け抜けるオランダ国鉄 普通列車

ここんところ急に寒くなり、天候不順な毎日が続いています。
日は長くなって気持ちがめげることは少なくなってきたんですが、
仕事以外は引きこもりになりがちです。

そんな気分な一枚です。

ただ、この列車の顔はウーパールーパーみたいですね(笑



枯れ木にギラリ オランダ国鉄 二階建て無料急行

枯れ木もシルエットに使って広角で撮るとこんな絵になります。



オランダ国鉄の主役たち







枯れ木も山の賑わいではありませんが、シルエットでつぶしてみると、国鉄カラーが派手なのと綺麗な空に助けられ、いい感じの仕上がりに。

上から
Intercity direct 有料急行
Sprint 普通列車
Intercity 無料急行

この三種の系統をこれらの車両が賄ってます。
一部にもう少し古いローカル仕様の列車や客レが走ってます。


オランダ国鉄の二階建て無料急行たち





数種類、形式があるようです。
Wifiも入っていって、席も広く快適です。
ただ、乗客のマナーが悪く、
結構ゴミが車内に散らかってたりします。

オランダの花畑より

只今、いい場所を見つけて撮影中。


オランダ国鉄 ~綺麗な形状~

光の入れかた変えてみると、普通列車もこんな感じです。。



オランダ国鉄の普通列車






結構可愛い顔をしていますが、形状はとても流麗。
光をうまく使うと、カラーリングによる視覚効果が消えて
全く異なる表情になります。

その絵はまた後ほど。

熊本地震 被災者の皆様にお見舞い申し上げます。

海の向こうの遠くからとなりますが、地震の様子と被害がとても気になります。
まだ地震も治らず、大変な状況のようですが、希望を持って一歩ずつでも前に進んでいくことを心の支えに、この難局を乗り越えていってください。
南海トラフとの連動も心配です。被災地以外でも備えも万全にする必要があります。

欧州のテロとの戦いも別の意味で怖いですが、パリのノートラダム聖堂に行ったときに、全世界の平和と幸せを祈る日々の姿にとても感動しました。
皆の平穏無事を心の奥底から願うばかりです。


プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

YFの部屋

カメラ修理屋の気まぐれBLOG

響鉄Ⅱ

祁答院ダイヤメ現像所

ご近所さんの御殿場線撮影日記

しろしろ草(しろしろ鉄道)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR