fc2ブログ

金環正調北斗星 片岡-矢板のショット 8/9上り

実は、いまだ北斗星のEF510どころかEF81の編成写真
一度も撮ったことがありません。
走りだした当時、北海道で凸凸を撮ったことはありますが
もう20数年前の出来事。

その北海道遠征で乗ったこともある北斗星だけに、
一度くらいは真面目に撮ろうと、日曜日に出かけてきました。

3時に現地入りも、1人先客がおられるだけで、
やや拍子抜け。
ただ通過までには40人くらい集まりました。
場所も広いので、マッタリとした和やかムードの撮影になり
とても楽しい時間を過ごせました。

ただ、問題は天気。
前の晩の予報が曇り、当日早朝の予報は晴れと微妙~
現地でまっていても、全く晴れる雰囲気なし。
露出も出ずに最悪な雰囲気...
「天気に負けましたねぇ~」なんて周囲の人と話していると
なんと、10min前からすこしずつ明るくなり、
5min前には影が出てきて、2min前にはバリ順に。
1min前に裏かぶりもうまくかわすことができ、
通過後に撮影者全員で大盛り上がりでした。
考えてみれば、(イベントを除けば)最後の
「現役ブルトレ」撮影機会だったので
ホント、感激でした。



このあと、向日葵烏山線→真岡SLと転戦し、
午前中で切り上げて家族運用に入りました。
この後のカットは、後日...
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR