fc2ブログ

田端機関区EF81撮影会 その3 JR時代&カンなし パイパイの客レ初運用は...?

エルム(忘れてた(汗)、カシ、トセイ。
新時代のトリオカンですね。
どれも、現実にあった組み合わせだけに
いいセンスしてるなぁなんて思ってしまいます。
まぁしかし絵面は、国鉄時代には完敗ですね(汗

 
あわせてカン無も。EF81133のひさし強調カットにて。
これはこれですっきりしています。
3回目の撮影では、国鉄とカン無が晴れ、
最後のJRが曇り(最後にちょっと晴れ)でした。
まぁ、曇りのち雨の予報からすれば、
万々歳といったところでしょうかねぇ。

 
パイパイの客レ初運用、もうすぐなんでしょうね。
黒磯がなんだと周囲の人は話していました。
昨日はPFだったみたいなんで
今日か、明日なんでしょうか...
 
そのあと、ブルトレやカシとのPPや重連でイベントが
あるんでしょうかね? パニック必死ですね。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR