fc2ブログ

さよなら2013大晦日。 MSEあさぎりの夕日染

2013も今日でおしまい。
哀愁漂うMSEを最後にupします。
(ちょっと色盛ってますが(汗))
どんな2014になるんでしょうか...
 

今年の〆は富士山バックの夕暮れMSEあさぎり

かなりベタですが、世界遺産にも登録されたことですし、
最後に撮り納めとして東田中に行ってきました。
 
やっぱり、富士山バックはいつ撮ってもいいですねぇ。
 

 

MSEあさぎりと紅葉シルエット

相変わらずの紅葉撮りだめより。
 
半月以上シャッターを触らない非鉄状態。
禁断症状により、夕方、東田中に行こうかと富士山を見ると
ちょうと雲の中に。
今日も、引きこもりとなりました(汗
 

紅葉真っ盛りの御殿場線をいく313系

すっかり年の瀬、殺風景な線路脇に、
写欲もそそらず、半月以上非鉄な今日この頃です。
 
有休をつけて、今日から6日まで11連休。
平日にしかできない雑用&年賀状で、あっというまに1日終わりました。
 
何もしない長期連休も勿体ないので、
なにかやらねば。
 
1年、はやいもんですね。。。
 

SV踊り子の陰影

すっかり更新がサボリがち(汗
185系の置き換えが決まった「踊り子」
この251系はどうなるんでしょう...
 

MSEの干支ヘッドマーク

すっかりご無沙汰更新になってしまいました(汗ゞゞ
 
最強スペックPCと悪戦苦闘しているうちに、
モニターをDVIで認識できなくなってしまい
さらに悪戦苦闘。。。
旧PCを新PCに引っ越しさせようと、ソフトとアダプターを駆使して
変なことをしたのがまずかったのか、
立ち上がりを見ずにいきなりドック入りです(泣
 
幸か不幸か、旧PC(というか、これ)が絶好調に回復。
事なきは得ているんですが、いつおかしくなっても不思議ではないので
治りしだい、新規開店立ち上がりを地道にやる毎日が待っていそうです。
 
てなわけで、すっかり更新が途絶えてしまいました。
一年も早く、もうクリスマス。
こんな写真を撮って喜んでいたのが1年前かと思うと、
時のたつ速さを感じずにはいられません。
言い換えれると、平和な一年だったということでしょうか...
 
みなさん、ロマンスカー新年行事 お忘れなく。。。
 

さよなら 大鐵の京阪3000系

本線の引退に絡んで、運用に入っていた3000系。
もうすぐ引退することになりました。
桜と似合うこの電車、残念です。
再掲ですが...
 

 

晩秋の朝の光の中で... 御殿場線を行くMSEあさぎり

逆光も悪くありません。
 

晩秋の御殿場線を行くMSEあさぎり

だいぶんと色を盛ってますが(汗ゞ
もう、ストックも底をつき始めた。。。
 
そういえば、今年のばんものクリトレ2013
またもや雪で散々のようですね。
1週間繰り上げても意味なし?
 

大山と紅葉を背景に快走するLSE7000系はこね

昨日のLSE版。
ちょっと色あせが... ですね。
 

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR