fc2ブログ

秋の秩父鉄道 2013 SL C58パレオエクスプレス (4)

下りの追っかけ3発目。
逆光で紅葉がきれいに出ないかとここにしました。
煙は予想外によく、この日初めてのV!
 

秋の秩父鉄道 2013 SL C58パレオエクスプレス (3)

昨日のちょっと前の縦一カット。
カキが写りこんだので、ちょっとだけ秋らしさが出ました。
 
 

秋の秩父鉄道 2013 SL C58パレオエクスプレス (2)

長瀞の前に、白久礼でやりました。
煙と背景の綺麗な紅葉を期待するも、両方とも。。。
天気はこんなにいいのに(泣
 
長瀞も昨日のように残念な煙でしたので、
この日1日はスカかなぁなんてすっかり意気消沈でした。
 

秋の秩父鉄道 SL C58パレオエクスプレス

紅葉がいい感じかと思い、昨日は秩父に出かけてきました。
 
長瀞の鉄橋、最高の条件でしたが。。。
煙が((+_+))
あとで聞いた話だと、鉄橋渡り切ったあたりの住民から
煙のクレームがあったとのことで、
出さないようにしているとのこと。(-_-)
 
このあたりの紅葉は、もう1週間あとが見ごろかもしれません、、、
 

水上駅に佇むD51498号

水上駅でのカットから。
人も少なく、まったりmodeでした。
 
撮り方を工夫すると、結構迫力のあるカットが撮れます。
 

 
 
昨日一昨日の訪問者数、1000-2000/日まで上がってましたが
やっと普通にもどったようです。
 
ネタモノはすごいですねぇ。

SLみなかみ 秋の諏訪峡を行く②

諏訪峡定番風景ですが、
切り取り方を変えると、だいぶんと雰囲気が変わります。
 
快晴&爆煙で撮ってみたいものです。
 

ブルサンEH200 紅葉の陰影

SL撮影の合間に、諏訪峡にむけて進んでいくEH200ブルサンです。
 

 
 

RSE車20000系、小田急廃車→富士急払下げ改造回送 PF牽引

未明の甲種、新松田~松田はかなりの人手でした。
50人くらいは居たでしょうか。
御殿場線にカマ、かなりのネタですよね。
ただ、電気のともっていないRSEはとても寂し気です。
 
最後の走行となるRSE
東海道、下りの浜松辺りはかなりの盛り上がりでしょうね...
 

SLみなかみ 秋の上越を行く

ガチガチの7-3編成写真。
天気が悪く、露出が無くてたまにはこんな写真もいいかな?
無煙だったのでD51 498のボクシーな感じを強調してみました。
 

SLみなかみ 秋の諏訪峡を行く (D51復調?)

連続記録を続けていたブログ、昨日は疲れて休んでしまいました。。。
撮影で疲れたんだから、しょうがないですね。
行先は水上。
検査後、不調を伝えられていたD51
元気に水上に来ました。
 
煙がイマイチ、天気も微妙。
くわえて、道路の違法駐車撮影に、う~ン..........
ではありますが、まぁ、こんなもんでしょうか。。。
 

 
 
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR