大井川鐡道 ナイトトレイン2013 1回目の続き
やっと、PC復活の兆しです。
4回のクリーンインストールを経て、やっと安定しました。
沢山問題がありましたが、一番の問題はNortonとWin8 64bitの干渉でした。
さてさて、昨日は大鐡ナイトトレイン車内からiphoneでブログアップしましたが、
夜遅くまで鉄を堪能しました。
往復 SLの旅に加えて、バルブ三昧。
おいしい弁当とトン汁(結構うまい)、さらに抽選イベントと、盛りだくさん。
1万円は高い! なんて思っている人、一度乗ってみてください。
(かりにそうでも、撮り鉄として、ちょっとくらい事業者還元せねば という想いもあったりします)
てなわけて、また沢山 ストックできました。
しかし、今日は1回目の残り画像。
この絵を起点に、2回目は シルエット側での撮影をメインに撮ってきました。
デフ板がない、C10独特のシルエットライン。
広角使用もあり、C10らしからのスマートな出で立ちです。
Windows8にはめられた(泣
Vista環境の更新を兼ねて、32bit版は簡単に移行できるとの前評判を信じ、
WindowsVista付属のバックアップをとったうえで準備万端で実行したところ。。。
前の環境は、ほとんど残らずに
画像が中途半端にのこり、しかもソフトなんぞ全部入れ直し、ひどい!
もとにもどそうとしたけど、バックアップなんてウソつき!
USB3.0の外付けHDDも認識しないし、(Win側でドライバーをもったことによることらしい)
たぶん、画像情報は外付けHDDの中で生きていると思うけど
大変なことになってしまいました。
こんなことなら、とばかりに、これを機に64bit版を入れてしまいました。
ブラウザとメールソフトは何とか設定できたので、
これから1~2週間、
ひとつひとつ、ソフトのインストールと、機器の認識に励む毎日となりそうです。
てなわけで、当面 画像更新はお休みとなります。
しばし、復活をお待ちください。。。。