真岡鐵道SL C11賀正HM&国旗運転
鉄三昧だった長い冬休みも今日でオシマイ。
昨日は真岡に喫煙初めに行ってきました。
下りは条件がイマイチでイイ写真をGetできませんでしたが、
上りは天矢場でお腹一杯(500円、十分もととった! 直前に徴収にくるんですね)
手前だけ柔らかい光が当たり、晴れると陰って絵にならない奥にも光が入り
長いドレーン&爆煙で大満足です。
真岡の国旗は取り付け位置がイマイチで絵になりにくいのですが、
いい感じにたなびいてくれました。
ここの有料撮影地、撮影地奥手にある家の方がやられていますが、
わざわざ撮影のために撮影地の草刈りまでやってくださっているようです。
こういう形で共存できればいいんですがね。
本日は、朝から富士山&あさぎりHMつきを東田中に捕獲しに行きました。
7時に現地到着して一番を確保でき、朝霧高原様の助けもあり、思い存分Vcutを得られました。
この冬休み、4回か5回通いましたが、やっとの思いで撮影できました。
あしたから、本業に精を出さねば。。。