fc2ブログ

EF58-150 + 50系レッドトレイン

国府津駅での駅撮り。
整理していて出てきた画像です。
 
退色していましたが、デジタルエフェクトで復元。
 
いま、こんなの走ったら、
沿線大パニックですね。
当時ですら、注目の組み合わせだったと記憶しています。
50系+ゴハチは、これが最初で最後?
 

D51+旧客

いよいよ、来週に予定されているD51+旧客。
 
来年のC61(+リニューアル旧客)復活の
警備上のテストだとかいう噂もあり。
 
線路に近づいたり、路駐・無理な追っかけをすると、
大変なことになりそうですね。
 
20年くらい前のD51復活時の写真ですが、
こんなところで撮った暁には。。。
 
鉄道ファン さよなら「とき」の撮影地ガイドに掲載された場所でしたが
時代の流れでしょうかねぇ
 

 

根府川 白糸川橋梁を行く165系 急行東海

往年の165系急行「東海」です。たしか国府津までは167系4連急行「ごてんば」と
併結運転で、堂々16両だったと思います。
 
ロクチイ踊り子55号目当てに、土曜の午後 ミカン畑で天気を気にしながら
待っていたときに撮影したものです。
 
鉄オタとしては形見は狭かったですが、
「撮り鉄」としては、JRや地主の皆さんも寛容で
古き良き時代でした。
 
なにが変わってしまったのやら。。。
 

久しぶりのup EF5861やすらぎ

すっかりupも滞り。1ヶ月ぶりくらいでしょうか?
本業多忙で、鉄分不足 たおれそう(泣笑
禁煙もたたってます。。。
 
そんなわけで、「やすらぎ」を求めてお宝画像。
EF5861&やすらぎ@真っ赤っか白糸川橋梁
 
バリ順で紫茶に輝くロクイチ様、興奮しましたねェ
 

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR