fc2ブログ

2010桜祭り終了。。。

本日、ばんえつ物語@咲花がお祭りを迎えている(はずです)。
本業多忙につき、指をくわえて観戦することにしました(泣。
 
結局、今年は大鐵ウヤ、真岡もウヤ、磐西もウヤ
まったくやる気無し男です。
 
唯一、近場で参戦した山北の残り画像。
35mm(135 50mm相当)での撮影です。
 
GWも本業がどうなるか判りませんが、
 
①富士山&逆さ富士@御殿場線
②重装備D51@上越線
③磐西線 会津の桜
 
どれかには参戦したいと思います。
 
たぶん、いいとこ③だろうなぁ
 

 

RSE20000系あさぎり号&富士山&桜のコラボを狙うも。。。

今朝は空気も澄んで天気が良かったため、
東田中の踏切に「桜&富士山&あさぎり」を狙いに出撃しました。
 
残念ながら、富士山は雲の中に隠れてしまいました。
そこで、たまたまご一緒した朝霧高原様の横を陣取らせて頂き
桜を強調してみました。
 
前年もそうでしたが、ここの桜(八重桜?)は
満開でも、こんなもんなんでしょうかね、いまいちです。
 
ただ、通過時数分のみ、奇跡的に日が当たり
これはこれで満足!
 
このあとは、富士山の再起を願って
足柄温泉の露天風呂につかりながら様子見しましたが
思い届かずあえなく帰還となりました。
 
ご一緒しました朝霧高原様(&ご令嬢様)
乙でした。
 

桜のトンネルをいく20000系RSE車 あさぎり

山北の桜、
流石に昨日今日でだいぶん散ったみたいです。
来週あたり、東田中の踏切&富士山が見頃かな?
 
先週末、満開時の撮影です。

御殿場寄り2本目の小さな鉄橋の上からですが、
南側が剪定され、枝の蔭がかかりにくくなったため
新しいアングルが生まれました。
 
バランスはいまいちだけど、奥行きは出せたかな?

桜のトンネルを横目に夕日を浴びて新宿に向かう371系あさぎり号

4/3、とても綺麗でした。
4/4は予報が外れ、出撃ウヤです。
 
いろいろ構想があったのに(残念

山北の桜 2010

いよいよ満開を迎えました。
2ヶ月ぶりの鉄分補給(喜!
 
本日、満開を迎えました。
昨年より1週間遅れ? 最近、寒かったですからねぇ。。。
 
夕暮れの逆行に映える桜を1枚。
このアングル、左側の枝がかなり間引かれてしまい、
ボリュームが無くなってしまいました。
残念。

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR