fc2ブログ

C12 C11プッシュプル回送 真岡鐵道




重連運転時の回送です。

定番ですが。。。

次の出撃は大鐵ナイトトレイン。
トロッコのDLとの競演とか。。。
(いらないんだけどなぁ、並べたりされたら最悪)

ちょっと高い参加費(10k円)、
大鐵へのエールのつもりで
夜汽車の雰囲気を楽しむだけでもヨシとして
参加したいと思います。

真岡鐵道 C12+C11重連


追っかけて撮影した西田井の発車です。
多くの撮影者が居たため、
旨く絵にならないかなぁなんて思ってましたが
それなりの仕上がりに満足です。

真岡鐵道 C12+C11重連



返しの1発目です。
100~200人くいらい居たのではないでしょうか。

良い天気・良い煙・無風でVGetです。

50mほど前の場所では、ドレーンが出ていました。
ちょっと残念。。。

真岡鐵道 C11+C12重連


遅くなりましたが、出撃画像upします。
良い天気・風のいたずらも少なく、充実した撮影ができました。

ただ、最近の鉄道ブームのためか、
沿線のパニックぶりはすごすぎ。

ほとんど追っかけが効かないくらいの渋滞が各所に見られました。

市塙の発車、
最高の煙でした。

2009 ばんえつ物語 クリスマストレイン 残画像




upしそびれたもの、3点ほどupします。

・三川発車は、すごいドレーンでした。
・一戸の俯瞰は、何発か撮影できました。
・返しも暗いながら、何とか撮影できました。

今度の週末は、真岡重連に参戦したいなぁ。

10周年 SLばんえつ物語号


十年前の画像を掘り起こしました。
ネガですが、退色の無くいい感じにデジタイズできました。

ここはレベル(勾配なし)なので、こんなに煙が出たことが奇跡です。
この先10年も走り続けてほしいものです。

夕暮れの371系「あさぎり」 富士山バックでギラリ



1/2の撮り初めです。
とても綺麗に富士山が見えました。

ギラリが見られるのは、冬至前後半月くらいでしょうか。
一番線路に寄ったカットをやっと押さえられました。

クリスマストレイン2009 磐越西線 三川発車


また、昨年のネタですが。。。
行きの発車です。

よい煙でした。

謹賀新年 磐越西線 クリスマストレイン


あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

昨年のup遅れですが、
磐越西線クリトレです。

返しの三川発車、オーロラもどきです(笑

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR