さよならゲニニことEF58-122
とうとう、解体されたようで悲しい限りです。
ロクイチに部品供給、できなかったのかあぁ。
JR東海は、鉄道のことを輸送の「道具」程度にしか
考えていなかったんだろうし、
ゴハチを走らせると、ヲタが線路に湧いてくる
程度にしか考えていなかったんでしょうか。
ホント悲しい限りです。
ゲニニ一番の晴れ姿?
オリエント急行'88 D51+EF5861 走行写真
おもわず、オリ急'88 KATOのNゲージ、
近所を探しまくって買ってしまいました。
たまたまキャンセルが出て、新年早々ラッキー!
高価でしたが、大満足です。
今年は、何年越しで実現していない
ロクイチのディテールアップ、やろうかな?
添付の写真は、
20年前、露出とロケハンに苦労してGetした1枚です。
実家を漁って見つけ出しました。
謹賀新年 富士山&あさぎり
これでもか! とばかりに
またまた狩屋踏切の富士山シルエット。
12/29撮影です。
この年末年始、毎日富士山が綺麗に見えています。
親子連れもシルエットで入り、結果オーライかな?
おまけに、同じ日に撮った普電です。
謹賀新年 冬至のあさぎり&富士山
新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末に撮りためた夕日の371系あさぎりです。
富士山が本当に綺麗にシルエットになりました。
今年は、こんな風に視界良好になりますように!