fc2ブログ

EF58-150 金菊を走り抜ける


いつのことだったでしょうか?
17~18年くらい前?

山口界隈のキャンペーンで上京しました。
JR東海も、この頃はテツに対しても寛容で
いろんなイベントも有って良い時代でした。

御殿場線 霜取りEF58-157


旧作のCOOL SCANⅤスキャナー復活シリーズで。

霜取りというよりは雪かきですが...
珍しい雪景色に、興奮して出かけたことを覚えています。
当時はチャリ&電テツだったので、ラッセルして小田急の
駅まで苦労して行ったような記憶があります。

このCOOL SCANⅤでスキャニングした画像のプリントって
どの程度のものなんでしょうか?

リバーサルを色調整・トリミング・シャープネス強調して
プリントに耐えられるのか、いつか試してみたいです。
そこそこであれば、プリント代がかなり安くなります。

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR