久しぶりの更新。D51@上越(試客)
一か八かで前の晩に出発を決めて、
天候・煙に恵まれ、しかも人も少なくノンビリと撮影できました。
2/25で、ちょっと新鮮味に欠けますが。。。
http://www.geocities.jp/shin_soejima/
さよならナノ座「浪漫」 ロクイチが「はなむけ」ラン
浪漫の最終運用として
東海道線熱海往復となりました。
早朝から、沿線はかなりのフィーバーとなった様です。
ここ石橋も、天気が曇ったため、両サイド&前後に
多くの同業者が集結しました。
しかし、まだ綺麗なこの客車、捨てるなんて本当にもったいない。
これで、JR-Eの客車は「ゆとり」「12系」「ばん物」「旧客」の4本だけに
なってしまいました(残念)。
晴れれば、10年以上振り?(初詣号以来?)の
順光ロクイチを東海道線上りでGetできたのですが
日頃の行いが悪いせいか、曇りとなってしまいました。
しかも、下りでシルエットを狙おうとサイドに構えていたら
「フォーン」という電子音とともに、その夢はもろくも崩れ去りました。
返しの上りも、直前まで長あ~ぃ貨物が前方に鎮座して
ヤキモキしましたが、とりあえず撮れました。
次の祭りはいつかなぁ?
http://www.geocities.jp/shin_soejima/