GWの成果報告
久しぶりのカキコです。というか実質このBlog.は「死に体」ですね。
もうちょっと、書き込む様にしたいんですが、Yahoo Blogは何でこんなに遅い重たいんでしょうね。
と、つい人の性にしてしまう。。。
このGWは、近場でマッタリとした撮影を楽しみました。
5/3 読み通り日の出から快晴&富士山クッキリ!!!!
石橋で「銀河」
→岩波で「115系」「113系」「あさぎり」2種 富士山バック
→御殿場で「115系」「あさぎり」2種 逆さ富士付き富士山バック
午前中で撤収。(午後は家族サービス)
5/4 明け方は曇り、昼前に天気が良くなったんで、
山北に「あさぎり」をやりに行って、あとは家族サービス。
5/5 朝から快晴。
石橋で「銀河」
→朝風呂(箱根湯本 ホテル岡田)漬かって、朝飯前に帰還。
http://www.yunosato-y.jp/
(朝6時~9時タオル付きで\1000-、銀河の後に如何ですか?)
何事も無かったかのように、
あさぎり号で上京、コンサート鑑賞(家族サービス)しあさぎり号で帰還。
(サントリーホールの日フィル演奏に感動しました!)
□□□ここまでは、最高なGWでした。□□□
5/6
直前に思いついて「富士はや」を国府津近くにやりに行くも、
曇ってしまいNG。
でもこのNG、あまり悔しく無いどころか、ちょっと嬉しくなってしましました。
行った場所は、とある定番ポイントだったんですが、
誰もいないと思って10分くらい前に線路端で手持ちでカメラを構えた瞬間、
後ろから、「そこ入る、邪魔だー!ドケ~!」という罵声。
もちろん、手を挙げてアングルに明らかに入らない場所まで下がりました。
やや言い方が気にくわないも、まぁ、後から来たわけですし、
ここまでは「仕方ない」と言ったところです。
ところが、その輩(たぶんガキ)は、
(私が移動した場所が絶対に入らない場所であるにもかかわらず)
「てめー甘めーんだよ。少しでも前に居るんならしゃがめよ」
と、なんとまぁ、威勢の良いこと。
極めて気分が悪くなったモノの、相手にするだけ馬鹿を見ると思い
平謝りして支持に従いました。
(というか、この撮影は私にとってはどうでも良かった、いつでも撮れるし。)
すると、通過1分前に天気が曇り、最低の結果に。。。
その輩の悔しがる声に、
私は「ウヒヒっ(バチが当たった)。日頃の行い注意しよ~。」と誓ったのでした。
添付の写真は、ちょっとだけ行いが悪かったせいか、
微風に鏡が揺れました。